バッグはファッションの大切な一部です。
バッグひとつでコーディネートが一気に変わります。
主役にも、引き立て役にもなれるバッグに今のあなたは満足していますか?
いつも無難な色やデザインを選んでしまう、機能重視で選ぶことが多い、もしかしたらあなたのそのバッグはせっかくのファッションをマイナスにしているかもしれません。
ラクサスのバッグは無限にあなたの魅力を引き出すことができます。
では、ラクサスにはどういったバックがあるのか?
ラクサスの詳細、料金や口コミについて紹介していきますね。
ページ内もくじ
ラクサス(Laxus)利用者の声、体験談、口コミ
まだ口コミの投稿はありません。
よろしければ口コミ投稿お願いします。
ラクサスの口コミ投稿
ラクサスをご使用した際のご意見・ご感想を、口コミとして下記フォームよりご投稿をお願い致します。
投稿内容を確認後、表示させて致します。不適切な書き込みがあった場合は内容を消去させて頂く事もありますのでご了承下さい。
ラクサスはどういったサービス?どんなものをレンタルできるの?
簡単に説明すると月額6,800円でバッグをレンタルし放題のアプリです。
30,000点を超える在庫の中からお好きなバッグを選んでお取り寄せするだけで、気軽にワンランクアップしたおしゃれを楽しめるサービスです。
お使いのバッグに飽きたら次のバッグを探してお取替え。
もちろん往復送料は無料です。
ラクサスの料金プランはどうなの?
ラクサスのレンタル料金は一律月額6,800円(税抜)です。
支払いはクレジットカードになります。
一度レンタルしたバッグの返却期限はないので、自分の所有物かのように気軽に使うことができます。
ラクサスの40日分無料体験
ラクサスではプランのお申し込みの前に、40日分無料お試し体験ができます。
この無料お試し体験は、アプリに登録すると1ポイント=1円で利用できるポイントが10,000円分が付与されるため、初月の利用料をポイントでお支払すれば無料ということです。
さらに初月利用料を払っても2,656円残るので、来月分の利用料に繰り越すことも可能です。
これはとってもお得ですね。
また無料期間中に利用停止をすれば、それ以降の料金が発生することもありません。
ラクサスを無料で、実際に利用できるので、気になる方は試してみると良いでしょう。
ラクサスの取り扱いブランドとは?
ラクサスの取り扱いブランドは、プチプラブランドからハイブランドまで数多く揃っています。
もちろんギャランティカードつきの正規品です。
高いものだと50万円以上するバッグもあります。
そんな高額なバッグを手軽にレンタルできるなんて嬉しいですよね。
ですが、新作バッグは入荷と共に予約がいっぱいで利用しにくいこともあるので、常に入荷情報をチェックして、イチ早く予約しましょう。
ハイブランドのバッグは自分で買うとなると、なかなか手が出ないので、ラクサスを利用してハイブランドのバッグを利用して、気分をアゲるのも良いですね。
ラクサスの利用方法について
アプリのダウンロード
まずはアプリのダウンロードをしましょう。
ラクサスは未成年は利用できないので、注意しましょう。
バッグの予約をします
サービス登録後はさっそくお好きなバッグを選んで予約します。
人気のバッグはすぐに予約が埋まってしまいます。
一度予約が入ると数か月先まで借りることができなくなる場合もあるので、気になるバッグを見つけたら早めに発注しましょう。
バッグが自宅に届く
予約したバッグは最短当日発送されます。
もちろん送料は無料です。
届いたバッグを使ってみる
バッグが手元に届いたらあとは楽しむだけです。
色々なコーディネートに合わせてオシャレ度アップ。
発注してからいつ届く?
バッグを予約してから最短で当日発送になります。
発注してその日に発送してくれるのはありがたいですよね。
月末月初の物量が多い時期でも2~3日以内には発送してくれます。
使う予定がはっきり決まっている場合は、余裕をもって発注した方が確実ですよね。
ラクサスの送料、返送料についてはどう?
ラクサスの往復送料、返送料は基本的に無料です。
ただし、1ヶ月に無料で新しいバッグと交換できるのは1回までで、それ以降は1,000円の荷造り手数料がかかります。
この荷造り手数料はポイントで支払うことが出来ます。
配送料はかかってしまいますが、レンタルする個数制限はないので気になるバッグがあれば挑戦してみてもいいんじゃないでしょうか。
ラクサスの退会方法は?
「利用する頻度が少ないから月額料金を払うのがもったいない」と考えている方や「試してみたけど自分には合わなかった」という方はラクサスを退会することも考えますよね。
ラクサスの退会方法はたった2つだけです。
- レンタルしたバッグがあれば返却する
- アプリ内で退会手続きをする
たったこれだけです。
既に返却済で、手元にバッグがない場合は退会手続きするだけなので簡単ですね。
注意したいのが退会完了日は退会手続きとバッグの返送確認が両方完了した日となります。
先に退会手続きだけしても退会完了にはならないし、逆にバッグだけ返送しても退会完了にはならないということです。
月カウントの締め日までどちらか一方が完了していない場合、また翌1ヶ月分の料金がかかってしまいます。
特に、返送には時間がかかりますので、退会希望の場合は速やかに返送手続きをおこなってください。
ラクサスの保証サービスとは?
例えば、「レンタルしたバッグを汚してしまった?」、「傷をつけてしまった?」、そんなときはラクサスのキズ保証が適用されます。
ラクサスがメーカー直営店、または修理専門店に修理を依頼します。
これに関してユーザーが手続きをしたり、修理費を支払うことはないのでご安心ください。
ですが、修繕不可能な場合は商品価格を自費負担することがあるので、保証サービスがあるといっても、バッグの取り扱いには十分注意してください。
万が一、レンタルしたバッグにトラブルがあった場合は速やかにラクサスに連絡しましょう。
まとめ
ここまでラクサスについて紹介しました。
ラクサスは月額6,800円でいつものコーディネートにプラスすることがきます。
憧れのハイブランドのバッグが無期限で使えると思ったらかなり魅力的ですよね。
定期的にパーティーがあったり、ここぞの時にラクサスは便利です。